クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012/8/11 成田~マチェラータ

何を隠そう、今回の往復飛行機は貯まったマイレージを利用した無料航空券だった。 無料といっても実は巧妙な落とし穴があって、「完全無料」ではない。あくまでも基本運賃のみで、いわゆるサーチャージ代は含まれない。でもって、そのサーチャージ代がけっこ…

ペーザロにて2

ロッシーニのオペラ4公演のうち、3公演を消化。もう終わりが見えて来ました。早え~! 今、私は一つの感情が猛烈に沸き上がっています。 それは・・・ 「来年もまた来よう!」 こんなに面白い音楽祭があったなんて・・・。 ふと鏡を見たら、自分の顔がおも…

ペーザロにて

ここペーザロは国際的なリゾート地で、多くの観光客で賑わっています。日本人を多く見かけますが、彼ら(私を含めて)の目的は海水浴ではなく、音楽祭。その証拠に、ビーチで遊んでいる日本人はまったくいません(笑)。 でも、多くの日本人がその音楽祭を目指…

マチェラータにて

こちらは今イタリア・マチェラータで、旅行二日目午前6時です。 順調、とまでは言い難いですが、何とか無事に目的地に到着しています。「マチェラータは交通が不便」とは聞いていましたが、まさにその通りで、大変でした。 気候は、もちろん暑いですが、日…

次の旅行の予定2

旅行の出発が間近に迫ってきた。心の中では「楽しみだなー。早く仕事を放り投げて出かけたいなー。」と思っているが、職場では絶対にそういう素振りを見せず、悟られないように、いつもどおりの涼しい顔で仕事に没入している・・・ふりをしている。へっへっ…

オリンピック

“一億総「感動したい病」”に苛まれているニッポン。だけど、ここまでのところ銀と銅ばかりで、なんかビミョ~なニッポン(笑)。メダル総数はそれなりに獲得していて、十分素晴らしい成績だと思うけどね。 それにしても、せっかくのスポーツの祭典で、普段な…

2012/7/30 PMFオーケストラ

2012年7月30日 PMFオーケストラ サントリーホール 指揮 ファビオ・ルイージ デヴィッド・チャン(ヴァイオリン)、ラファエル・フィゲロア(チェロ) ブラームス ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 R・シュトラウス アルプス交響曲 「ブラーム…

2012/7/23 読響

2012年7月23日 読売日本交響楽団 名曲シリーズ サントリーホール 指揮 パオロ・カリニャーニ 南紫音(ヴァイオリン) ドビュッシー 小組曲 サン・サーンス ハバネラ、序奏とロンド・カプリチオーソ サン・サーンス 交響曲第3番オルガン付き 長くフラ…

2012/7/21 東響

2012年7月21日 東京交響楽団 サントリーホール マーラー・リーダー・プロジェクト 東響コーラス創立25周年記念 指揮 ユベール・スダーン 男声合唱 東響コーラス チャールズ・キム(テノール)、ヴォルフガング・ホルツマイヤー(バリトン) マーラ…

2012/7/14 二期会 カヴァレリア・ルスティカーナ、道化師

2012年7月14日 二期会 東京文化会館 マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ レオンカヴァッロ 道化師 指揮 パオロ・カリニャーニ 演出 田尾下 哲 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 清水華澄(サントゥッツァ)、大澤一彰(トゥリッドゥ)、松…

マチェラータ音楽祭

ペーザロとマチェラータの音楽祭は、計画をうまく立てれば一度の旅行で両方を回れるということをなんとなく知っていたので、ペーザロ行きを決断した後、すぐにマチェラータのスケジュールを調べた。「何をやるのかな?何を観られるのかな?」とワクワクしな…

2012/7/6 新日本フィル

2012年7月6日 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだトリフォニーホール 指揮 ダニエル・ハーディング シューベルト 交響曲第8番未完成 R・シュトラウス 英雄の生涯 シューベルト未完成の、なんとコクがある音楽! 奥ゆかしさに満ち、しなやかにし…

ロッシーニオペラフェスティバル

ペーザロ行きは決まった。そうしたら次は当然チケットの確保だ。 ロッシーニ・オペラ・フェスティバル(ROF)の場合、毎年オペラは4本くらい上演される。当然一つの劇場だけでは対処できないため、会場が複数となる。 そのうちの一つ、「アドリアティッ…

次の旅行の予定1

最近、記事の更新がご無沙汰気味だった。コンサートやオペラの予定が入っていなかったというのもあるし、サッカー欧州選手権(ユーロ2012)を夢中になって見ていて、それどころではなかったというのもある。6月は私の頭の中がほぼスポーツ一色だった。 …

バルトークのオケ・コン

管弦楽のための協奏曲。5楽章から成る交響曲風の管弦楽曲でありながら、なぜかタイトルは協奏曲。特定の楽器のためではなく、オーケストラの各楽器群を独奏と見立てたコンチェルト。さすがバルトーク、独創的で、つくづくナイスなアイデアだと思う。そして…

2012/6/19 都響

2012年6月19日 東京都交響楽団 定期演奏会 東京文化会館 指揮 大野和士 庄司紗矢香(ヴァイオリン) シェーンベルク 浄められた夜 シマノフスキ ヴァイオリン協奏曲第1番 バルトーク 管弦楽のための協奏曲 二つの意味で、濃密なコンサートだった。 …

2012/6/15 ロシア・ナショナル管

2012年6月15日 ロシア・ナショナル管弦楽団 東京オペラシティコンサートホール 指揮 ミハイル・プレトニョフ 樫本大進(ヴァイオリン) グラズノフ 組曲「中世より」 ベートーヴェン ロマンス第2番 チャイコフスキー 憂鬱なセレナーデ、ワルツ・スケ…

2012/6/16 新国立 ローエングリン

2012年6月16日 新国立劇場 ワーグナー ローエングリン 指揮 ペーター・シュナイダー 演出 マティアス・フォン・シュテークマン 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 ギュンター・グロイスベック(ハインリッヒ)、クラウス・フローリアン・フォーク…

歌劇場での服装について

先日、「ミラノ・スカラ座に出陣するにあたって、服装をどのように気を付けたらよいか」という御質問のコメントをいただいた。 ちょうどいい機会なので、私が知っている海外のその辺の事情や、それに対する私自身の考えなどについて書いてみようと思う。 御…

2012/5/5 ブンデスリーガ

2012年5月5日 ブンデスリーガ第34節 シュトゥットガルト・メルセデス・ベンツ・アリーナ Vfbシュトゥットガルト vs Vflヴォルフスブルク 己の実力を信じ、夢の舞台での成功を目指して、欧州列強国の一つドイツに渡ったサムライたち。今回の観戦は…

2012/5/5 シュトゥットガルト2

電車でドイツから南下していき、はるばるフィレンツェまでやってきたが、帰国のためにもう一度ドイツに戻らなければならない。(成田とフランクフルトの往復便だったため) フィレンツェ午前6時35分発の飛行機に乗るために、午前4時起床。前日夜、ちゃん…

2012/6/2 hr響(フランクフルト放響)

2012年6月2日 hr交響楽団(フランクフルト放送交響楽団) 横浜みなとみらいホール 指揮 パーヴォ・ヤルヴィ ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン) メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ブルックナー 交響曲第8番 まず最初に正しておきたいこと。「フ…

2012/5/4 ばらの騎士

2012年5月4日 フィレンツェ5月音楽祭 テアトロ・コムナーレ R・シュトラウス ばらの騎士 指揮 ズービン・メータ 演出 アイケ・グラムス アンゲラ・デノケ(マルシャリン)、ケイトリン・ハルカップ(オクタヴィアン)、シルヴィア・シュヴァルツ(ゾ…

2012/5/29 NDR響

2012年5月29日 ハンブルク北ドイツ放送交響楽団 サントリーホール 指揮 トーマス・ヘンゲルブロック クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン) モーツァルト フィガロの結婚序曲 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ブラームス 交響曲第1番 楽し…

2012/5/26 フォルクスオーパー

2012年5月26日 ウィーン・フォルクスオーパー 東京文化会館 レハール メリー・ウィドウ 指揮 エンリコ・ドヴィコ 演出 マルコ・アルトゥーロ・マレッリ クルト・シュライブマイヤー(ツェータ)、ユリア・コッチ(ヴァランシェンヌ)、アンネッテ・ダ…

2012/5/4 フィレンツェ

ルネッサンス芸術が花開いた街、フィレンツェ。美術史においてだけでなく、絵画芸術を愛する私にとっても、ここはまさに「原点」と言っていい街だ。 「今日はパリ、明日はベルリン、明後日はミラノ・・」などと連日連夜オペラ・コンサートを追っかけ回すこと…

2012/5/3 ヴェルディ響

2012年5月3日 ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団 ミラノ・アウディトリウム 指揮 クラウス・ペーター・フロール ブリテン シンフォニア・ダ・レクイエム ブルックナー 交響曲第9番 「ミラノのクラシック音楽はオペラの殿堂スカラ座で決まり。他…

2012/5/3 コモ湖

ミラノから北へ約40キロ、イタリアが誇る観光名所の一つで、国際的な保養地であるコモを訪れた。風光明媚な場所を観光する際には天気が一番の心配事だが、この日は見事に快晴。日頃の行いが良いと、こういうところで報われるわけですな~(笑)。 コモへの…

2012/5/2 トスカ

2012年5月2日 ミラノ・スカラ座 プッチーニ トスカ 指揮 ニコラ・ルイゾッティ 演出 リュック・ボンディ マルティナ・セラフィン(トスカ)、マルセロ・アルヴァレス(カヴァラドッシ)、ゲオルグ・ガグニーゼ(スカルピア)、デヤン・ヴァチコフ(ア…

2012/5/18 日フィル

2012年5月18日 日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会 サントリーホール 指揮 アレクサンドル・ラザレフ 上原彩子(ピアノ) ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 チャイコフスキー 交響曲第3番ポーランド ロシア出身の演奏家は、まさに広大な大地の…