クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2014/4/27 二期会 蝶々夫人

2014年4月27日 二期会オペラ 東京文化会館 プッチーニ 蝶々夫人 指揮 ダニエレ・ルスティオーニ 演出 栗山昌良 管弦楽 東京都交響楽団 木下美穂子(蝶々夫人)、小林由佳(スズキ)、樋口達哉(ピンカートン)、泉良平(シャープレス)、栗原剛(ゴロ…

2014/4/23 N響 B定期

2014年4月23日 NHK交響楽団 B定期演奏会 サントリーホール 指揮 ネーメ・ヤルヴィ R・シュトラウス 祝典前奏曲、皇紀2600年祝典曲、ヨゼフ伝説 マニアにとってはたまらないプログラム。シュトラウス好きの私は、このプログラムを最初に見つ…

イル・トロヴァトーレ

昨日の午後、コンサートに行く予定だったが、行けなかった。鉄道の人身事故により電車が約1時間半もストップし、結局会場に向かえなかったのだ。 東京交響楽団のJ・ノット音楽監督就任記念公演だった。ノットが指揮する公演はこれからも行く機会が必ずある…

2014/4/18 トーンハレ管

2014年4月18日 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 サントリーホール 指揮 デイヴィッド・ジンマン ギドン・クレーメル(ヴァイオリン) ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ブラームス 交響曲第1番 「現役最高のヴァイオリニスト」との呼び声高いク…

ウェルテル

映画館でこのオペラを観た。見終わって、改めて思った。 名曲だ。実にいい曲だ。登場人物の切ない恋愛感情と苦悩がしみじみと伝わってくる大変美しい音楽である。 しかしなあ・・・。 物語がどうもいかん。 なんつうかさあ、身も蓋もないっつうかさあ。 現代…

2014/4/13 新日本フィル

2014年4月13日 新日本フィルハーモニー交響楽団 サントリーホール 指揮 アンドリス・ポーガ 合唱 栗友会合唱団 エギルス・シリンス(バス) メシアン キリストの昇天 ショスタコーヴィチ 交響曲第13番バビ・ヤール ポーガという指揮者は知らなかっ…

2014/4/12 N響A定期

2014年4月12日 NHK交響楽団A定期演奏会 NHKホール 指揮 マレク・ヤノフスキ ブルックナー 交響曲第5番 ブルックナーの音楽は、どことなく歌舞伎に相通じるものがあるような気がする。 独特の「型」がある。 「動」と「静」、そして「止」があ…

2014/4/8 新国立 ヴォツェック

2014年4月8日 新国立劇場 アルバン・ベルク ヴォツェック 指揮 ギュンター・ノイホルト 演出 アンドレアス・クリーゲンブルク 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 ゲオルク・ニグル(ヴォツェック)、望月哲也(アンドレス)、ヴォルフガング・シュ…

2014/4/5 東京・春・音楽祭(ワーグナーシリーズ)

2014年4月5日 東京・春・音楽祭 ワーグナーシリーズ 東京文化会館 ワーグナー ニーベルングの指環より序夜「ラインの黄金」(コンサート形式上演) 指揮 マレク・ヤノフスキ 管弦楽 NHK交響楽団 エギルス・シリンス(ヴォータン)、ボアス・ダニエ…

2014/3/21 ロンドン3

歴史と伝統を誇るイングランド・プレミアリーグ。各国の代表級スター選手が集う世界最高フットボールリーグの試合を現地で観戦するというのは、日本のサッカーファンにとっては夢と言ってもいいだろう。 せっかくロンドンに来たのだから、オペラやミュージカ…

2014/3/29 マルリス・ペーターゼン リサイタル(東京・春・音楽祭)

2014年3月29日 東京・春・音楽祭 歌曲シリーズ 東京文化会館小ホール マルリス・ペーターゼン(ソプラノ)、イェンドリック・シュプリンガー(ピアノ) R・シュトラウス 献呈、おとめの花、オフィーリアの歌、ツェツィーリエ シューマン 女の愛と生…