クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2015/7/21 サヴォンリンナ1

ちょっくら言わせてもらうよ。 「サヴォンリンナ・フェスティバルって最高!」 何が最高って、そりゃあもうロケーションよ。これに尽きる。風光明媚という言葉はこの場所を形容するためにある。しかも会場が御伽話に出てくるような古城(一説によると、ドラ…

2015/7/20 イマトラ

ヨエンスーに戻ってレンタカーを返却し、電車に乗ってイマトラに向かった。三日目の宿泊地はここ。 日本のガイドブックには、ロシアとの国境までわずか7キロのこの小さな街についてまったく紹介されていない(そもそもフィンランドを扱うガイドブックが少な…

2015/7/20 コリ国立公園

北カレリア地方満喫のドライブ二日目。天気、晴れ。 この日の午前は8年前に訪れて「世界にはまだこんな美しい光景があったのか!?」と息を呑んだコリ国立公園に出掛けた。フィンランド屈指の景勝地。コッテージからおよそ一時間のドライブ。景観は地球の原…

ヨーロッパでの運転事情

海外で車を運転する場合、日本とは事情が異なっていて戸惑うことがある。 今回フィンランドで何点か気が付いた。 私自身の備忘録としてメモを残しておこうと思う。次回の機会のために。 ちなみにヨーロッパでは、今でもマニュアル車の方が主流である。 1 た…

2015/7/19 北カレリア地方

午前6時半にホテルをチェックアウトし、もうヘルシンキを後にする。都会はとりあえず後回し。真っ先に向かうのは、森と湖に囲まれた北カレリア地方だ。前日の雨は上がった。ちょっと雲があるが、見事に晴れ。ほれ見ろ、晴れ男のオレ様の勝ちである。へっへ…

2015/7/18 ヘルシンキ

フィンランドは、ロシアを除けば、日本から一番近いヨーロッパの国なのである(早いという意味で)。 フィンランド航空もそれを謳い文句にしていて、多くのお客さんを獲得しようと積極アピールに余念がない。8年前、確かにそのとおりだと実感した。あっとい…

フィンランドの途中経過報告

私は今、おそらくほとんどの日本人に馴染みのないイマトラという街で、フィンランド滞在三日目の朝を迎えている。 ネットで日本の天気に関するニュースを見ると、梅雨が明けて猛暑の毎日のようだが、こちらフィンランドはさすが北欧で、最高気温が23度、最…

夏の予定

ここがどこだかお分かりの方、行ったことがある方は、相当の旅通である。 どこだか知らない人も、次のキーワードをお示しすれば「ひょっとしてあそこ?」と推測できるかもしれない。 「森」「湖」「原風景」 ここはフィンランドの湖水地方にあるコリ国立公園…

2015/7/13 アンサンブル・ウィーン・ベルリン&新日本フィル

2015年7月13日 アンサンブル・ウィーン・ベルリン&新日本フィル すみだトリフォニーホール 指揮 ハンスイェルク・シェレンベルガー 管弦楽 新日本フィルハーモニー交響楽団 カール・ハインツ・シュッツ(フルート)、クレメンス・ホラーク(オーボエ…

2015/7/11 新日本フィル

2015年7月11日 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだトリフォニーホール 指揮 ダニエル・ハーディング 合唱 栗友会合唱団 ドロテア・レシュマン(ソプラノ)、クリスティアーネ・ストーティン(メゾ・ソプラノ) マーラー 交響曲第2番復活 「注目…

2015/7/4 ベルリン・フィル12人の金管奏者たち

2015年7月4日 ベルリン・フィル12人の金管奏者たち サントリーホール バッハ 3つのコラール前奏曲 ドビュッシー シャルル・ドルレアンの詩による3つの歌 ワイル 小さな三文音楽 ショスタコーヴィチ 舞台管弦楽のための組曲より 他 ダブルヘッダー…

2015/7/4 紀尾井シンフォニエッタ東京

2015年7月4日 紀尾井シンフォニエッタ東京 紀尾井ホール 第100回定期演奏会 指揮 セミョン・ビシュコフ ライナー・ホーネック(ヴァイオリン)、マキシミリアン・ホルヌンク(チェロ) モーツァルト フィガロの結婚序曲 ブラームス ヴァイオリンと…

指揮者の趨勢

K・ペトレンコがベルリン・フィル次期音楽監督に選ばれたのは、なかなか衝撃的なニュースだった。それは、多くの日本人クラシックファンにとって、戸惑いを伴うものだった。 戸惑いはファンや愛好家だけに留まらない。きっと多くの評論家連中も同じだっただ…

2015/6/29 都響

2015年6月29日 東京都交響楽団A定期演奏会 東京文化会館 指揮 オレグ・カエターニ ブリテン ロシアの葬送 タンスマン フレスコバルディの主題による変奏曲 ショスタコーヴィチ 交響曲第11番「1905年」 カエターニ。鬼才と呼ばれる指揮者イーゴ…