クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

1997/9/15 ヴァッハウ渓谷

海でも山でもそうだが、アウトドア・レジャーを楽しむ際に最も気掛かりとなるのは、天気だ。 この日、我々はウィーン市内を抜け出し、ヴァッハウ渓谷でのドナウ川遊覧船観光を企てていた。 今、ふと思ったのだが、もし天気が悪かったらどうするつもりだった…

1997/9/14 ウィーン国立 サロメ

1997年9月14日 ウィーン国立歌劇場R・シュトラウス サロメ指揮 シモーネ・ヤング演出 ボレスラフ・バルロークヒルデガルド・ベーレンス(サロメ)、ベルント・ヴァイクル(ヨカナーン)、ヨーゼフ・ホップファーヴィーザー(ヘロデ)、ネリー・ボシ…

1997/9/14 ブラチスラヴァ

日帰りでのブラチスラヴァ観光のために、日本でビザを取ったことについては、プロローグで書いた。ベルリンの壁が崩壊し、東と西の冷戦構造が解消されたとはいえ、入国管理はまだまだ厳重。観光だけなのに審査がある。面倒くさいが、一方で、ちょっとエキサ…

2020/9/18 N響

2020年9月18日 NHK交響楽団 東京芸術劇場指揮 広上淳一ウェーベルン 緩徐楽章(弦楽合奏版)R・シュトラウス 歌劇「カプリッチョ」より前奏曲(弦楽合奏版)、組曲「町人貴族」 コロナのおかげで、というと語弊があるが、密を避けるためのプログ…

1997/9/13 ウィーン国立 トリスタンとイゾルデ

1997年9月13日 ウィーン国立歌劇場ワーグナー トリスタンとイゾルデ指揮 ズービン・メータ演出 アウグスト・エヴァーディングジョン・フレデリック・ウェスト(トリスタン)、ガブリエレ・シュナウト(イゾルデ)、ペーター・ローゼ(マルケ王)、フ…

2020/9/13 東響

2020年9月13日 東京交響楽団 名曲全集 ミューザ川崎シンフォニーホール指揮 原田慶太楼鐵百合奈(ピアノ)スッペ 詩人と農夫序曲ベートーヴェン ピアノ協奏曲第0番プロコフィエフ 交響曲第5番 どこのオーケストラも、客席だけでなく、ステージ上に…

1997/9/13 ウィーン2

ウィーン二日目。最初に訪れたのは、ウィーンの定番観光スポット、シェーンブルン宮殿。私自身が既に何度も訪れていたとしても、ウィーン初めてのお連れ様がいらっしゃる場合は、必ずここに御案内する。そうしなければならない。それくらいの定番観光スポッ…

1997/9/12 ウィーン国立 ドン・カルロ

1997年9月12日 ウィーン国立歌劇場ヴェルディ ドン・カルロ指揮 ミヒャエル・ハラス演出 ジャン・ルイージ・ピッツィフェルッチョ・フルラネット(フィリッポ2世)、ニール・シコフ(カルロ)、カルロス・アルヴァレス(ロドリーゴ)、エリアーヌ・…

2020/9/8 読響

2020年9月8日 読売日本交響楽団 サントリーホール指揮 尾高忠明小曽根真(ピアノ)G・ウィリアムズ 海のスケッチモーツァルト ピアノ協奏曲第23番ペルト フェスティーナ・レンテオネゲル 交響曲第2番 2月のムターのリサイタル以来、半年以上ぶり…

2020/9/5 二期会 フィデリオ

2020年9月5日 二期会 会場:新国立劇場ベートーヴェン フィデリオ指揮 大植英次演出 深作健太管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団合唱 二期会合唱団、新国立劇場合唱団、藤原歌劇団合唱部黒田博(ドン・フェルナンド)、大沼徹(ドン・ピツァロ)、福…

1997/9/12 ウィーン1

初めてウィーンを訪れた時は、私も心が躍ったものだ。ここはクラシックファンにとって聖都。1988年8月のOくんとのスイス・オーストリア旅行記で書いたとおり、モーツァルト、シューベルト、ベートーヴェン、マーラーなど偉大なる芸術家たちが拠点にし…

1997年9月 ウィーンへの道2

Nくんにとって、初めての海外旅行だそうだ。でも大丈夫。まったくノープロブレム。任せなさいって。この時、私、既に海外旅行15回目。ウィーンも4回目。もう、ね、私がツアコンになってぜーんぶ案内したげる(笑)。 それに、我々にとって最重要なのはオ…

1997年9月 ウィーンへの道1

この旅行で一緒にウィーンに行った相棒くんを紹介しよう。年は私の方がずっと上だが、長きに渡って深い親交で結ばれている友人、Nくんだ。だが、その絆のきっかけは、「不思議なほどの偶然で得られた縁」と呼べるものである。まさにこのウィーン旅行が、そ…