クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2016/1/23 読響

2016年1月23日 読売日本交響楽団 東京オペラシティホール 指揮 スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ ブルックナー 交響曲第8番 「特別演奏会」と銘打ったとおり、本当に特別な演奏会だった。 桂冠名誉指揮者としてここ数年毎年のように来日し、毎回…

2016/1/22 新日本フィル

2016年1月22日 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだトリフォニーホール 指揮 トーマス・ダウスゴー シベリウス 組曲レンミンカイネン-4つのカレワラ伝説 ニールセン 交響曲第5番 今月の新日本フィルは、プログラムが意欲的だ。戦争レク、この日…

2016/1/19 シカゴ響2

2016年1月19日 シカゴ交響楽団 東京文化会館 指揮 リッカルド・ムーティ プロコフィエフ 交響曲第1番古典 ヒンデミット 弦楽と金管のための協奏音楽 チャイコフスキー 交響曲第4番 この日の演奏を聴きながら、ぼーっと考えていたこと。(「全力集中…

2016/1/18 シカゴ響1

2016年1月18日 シカゴ交響楽団 東京文化会館 指揮 リッカルド・ムーティ ベートーヴェン 交響曲第5番 マーラー 交響曲第1番 待ちに待った公演。ようやく。やっと・・・。 自慢じゃないが(いや、自慢かもしれないが)、私がこれまでにマエストロム…

2016/1/17 東京フィル

2016年1月17日 東京フィルハーモニー交響楽団 オーチャードホール 指揮 井上道義 ハチャトゥリアン バレエ音楽ガイーヌより ショスタコーヴィチ 交響曲第7番 レニングラード 自他ともにショスタコーヴィチ指揮の第一人者と認める井上道義氏。日本人…

2016/1/15 新日本フィル

2016年1月15日 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだトリフォニーホール 指揮 ダニエル・ハーディング 合唱 栗友会合唱団、東京少年少女合唱隊 アルビナ・シャギムラトヴァ(ソプラノ)、イアン・ボストリッジ(テノール)、アウドゥン・イヴェルセ…

もうやめちゃえば?

「期待したところで、その期待には決して応えてくれない」ということは百も承知。 でありながら、「いったい何をやるのかな?」とシーズンプログラムの発表を密かに心待ちにし、発表されたラインナップを眺め、落胆し、溜息をつく・・・。 毎年これの繰り返…

2016/1/9 N響A定期

2016年1月9日 NHK交響楽団A定期演奏会 NHKホール 指揮 山田和樹 松島菜々子(語り) ビゼー 小組曲子供の遊び ドビュッシー バレエ音楽おもちゃ箱 ストラヴィンスキー ペトルーシュカ 年が改まって、今年もまたライフワークのコンサート通いが…

ブーレーズ

R.I.P.ムッシュー・ブーレーズ。 その昔、私がまだ大学生だった頃、東京芸大で講師を務めていた故黛敏郎氏が「春の祭典」に関する講義を行うというので、芸大に在籍していた友人に頼み込み、こっそり忍び込んで聴講したことがある。 一見すると複雑怪奇なリ…

2015/12/21 スカラ座

2015年12月21日 ミラノ・スカラ座 ヴェルディ ジョヴァンナ・ダルコ 指揮 リッカルド・シャイー 演出 モーシェ・ライザー、パトリス・コーリエ フランチェスコ・メーリ(カルロ7世)、アンナ・ネトレプコ(ジョヴァンナ)、カルロス・アルヴァレス…

2015/12/21 ミラノ

パリからミラノへ移動。お目当ては、当然スカラ座である。 ロンドンとパリでは天気も良く、気温も穏やかだったが、ミラノはどんよりとした曇りで寒い。しかし、これこそ冬のヨーロッパの典型とも言えなくもない。 この日、ミラノで訪れた観光ポイントは二箇…

2015/12/20 ガランチャ・リサイタル

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 旅行記・鑑賞記の続きです。 マチネーのオペラ「ファウストの劫罰」(バスティーユ)は、午後5時半に終演。ダブルヘッダーとなるソワレのガランチャ・リサイタル開演は午後8時のため、いっ…