クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

ドイツ

ネルソンスの代役は

ハルトムート・ヘンヒェンだってさ・・・。 うーーーーむ・・・。 なんとも微妙である。意外性もなく、「まさか!?」みたいな衝撃もなく、無難な人に落ち着いちゃった感じである。 いやいや、文句を言ってはバチが当たる。 なんたって急な代役である。ネル…

バイロイト、ネルソンス降板!

今年のバイロイト音楽祭の目玉だった新演出パルジファル。なんと、指揮者のA・ネルソンスが降板してしまった! あくまでも聞こえてきた情報なので真偽は不明だが、どうやらネルソンスの音楽的取組みに対する不当な介入があったらしい・・・。 ネルソンスと…

2016/5/6 ムツェンスク群のマクベス夫人

2016年5月6日 アウグスブルク市立劇場 ショスタコーヴィチ ムツェンスク郡のマクベス夫人 指揮 ドモンコス・ヘージャ 演出 ペーター・コンヴィチュニー ユン・クオン(ボリス)、キム・ジフン(ジノヴィ)、サリー・ドゥランド(カテリーナ)、マティ…

2016/5/6 アウグスブルク

わずか一泊でミュンヘン国際空港にとんぼ返り。空港と近郊の都市を結ぶポストバスを利用し、旅の最終地点アウグスブルクに向かった。 天気は快晴。気温もぐんぐんと上昇し、完全に初夏。上着がなくても全然大丈夫。わずか一週間前、ドイツに辿り着いた時は、…

2016/4/30 兵士たち(軍人たち)

2016年4月30日 ヘッセン州立劇場(ヴィースバーデン) ツィンマーマン 兵士たち(軍人たち) 指揮 ツォルト・ハマー 演出 ワシリー・バルカトフ パヴェル・ダニルク(ヴェーゼナー)、グロリア・レーム(マリー)、セレステ・ハヴォルト(シャルロッ…

2016/4/30 ヴィースバーデン

電車でヴィースバーデンに移動。昨年のゴールデンウィークに続いての訪問となった。 お昼の12時に到着。「さてと、どうしてものか・・」と考えてしまった。観光のことだ。 市内の主なところは昨年にじっくり回っていた。このため、事前に違う観光ポイント…

2016/4/29 ローエングリン

2016年4月29日 ウルム劇場 ワーグナー ローエングリン 指揮 Joongbae jee 演出 マティアス・カイザー ドン・リー(ハインリッヒ王)、エリック・ラポルテ(ローエングリン)、ザビーナ・マルティン(エルザ)、イ・カンキュン(テルラムント)、リタ…

2016/4/29 ウルム

ミュンヘンは泊まっただけで翌朝にはおさらばし、実質的な最初の目的地ウルムに向かった。ミュンヘンから特急で約1時間20分。 ウルムは二回目だ。ただし前回は立ち寄って2時間程度の観光をしただけであり、宿泊とオペラ鑑賞を伴った滞在は初めてである。…

2016/4/28 ブリュッセルからミュンヘンへ

ブリュッセルでまたしてもテロが起きた時は焦った。空港が狙われた。私は今回の旅行で、ブリュッセル経由の飛行機(ANA便)を選択していたのだ。 理由は単純。安かったから。ただそれだけである。 空港は即座に閉鎖。まあ当然だろう。 しばらく経って、ANAは…

2016/3/20 フェストターゲ3(ベルリン州立歌劇場)

2016年3月20日 ベルリン州立歌劇場(フェストターゲ) シラー劇場 ワーグナー パルジファル 指揮 ダニエル・バレンボイム 演出 ドミートリ・チェルニャコフ ヴォルフガング・コッホ(アンフォルタス)、ルネ・パーペ(グルネマンツ)、アンドレアス・…

2016/3/20 ベルリン2

壁博物館/ハウス・アム・チェックポイント・チャーリーを訪れた。 ドイツを東西に引き裂いた壁、自由を手に入れるために命がけで脱出しようとする人々と阻止しようとする人々の衝突・・・。分断は今となっては歴史でしかないが、数々の展示を見ると、その歴…

2016/3/19 フェストターゲ2(ウィーン・フィル)

2016年3月19日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(フェストターゲ) フィルハーモニー 指揮 ダニエル・バレンボイム マーラー 交響曲第9番 日本にいても良質のコンサートを聴くことはできる。けれども日本にいては良質のオペラを観ることはなかな…

2016/3/19 ブンデスリーガ

土曜日である。土曜はフットボールの日である。ブンデスリーガなのである。 ベルリンを本拠とするチーム、それがヘルタBSCだ。首都のチームでありながら成績は毎年安定せず、二部降格圏をさまようこともしばしばなヘルタだが、今シーズンは絶好調。現在リ…

2016/3/19 ベルリン1

ベルリンを象徴する建造物の一つ、連邦議会議事堂。そのてっぺんに現代的なテラスを設けて公開したら、途端に人気観光スポットとなった。以前に訪れた時は、確か1時間くらい入場待ちした気がする。さんざん待たされて入ってみた後の感想は、「別に1時間並…

2016/3/18 フェストターゲ1(ベルリン州立歌劇場)

2016年3月18日 ベルリン州立歌劇場(フェストターゲ) シラー劇場 グルック オルフェオとエウリディーチェ 指揮 ダニエル・バレンボイム 演出 ユルゲン・フリム ベジュン・メータ(オルフェオ)、アンナ・プロハスカ(エウリディーチェ)、ネイディー…

2016/3/18 ポツダム2

ポツダム二日目。天気、曇り。ときおり霧雨。昨日は暖かったが、やはりお天道様が隠れると、途端に寒い。 失敗したよなあ。昨日あれだけ天気が良かったのに振込手続なんかやっちゃって。その分、観光の時間を削ってしまった。ああいうことは、こうした日にや…

2016/3/17 コンツェルトハウス管

2016年3月17日 ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団 コンツェルトハウス 指揮 ディミートリ・キタエンコ ピルミン・グレール(フルート) ドヴォルザーク 謝肉祭序曲 イベール フルート協奏曲 シベリウス 交響曲第2番 本公演は、フェストターゲで…

2016/3/17 ポツダム1

今回の旅行のお目当て、それはイースターの時期に合わせて開催されるベルリンの音楽祭、フェストターゲである。 イースターとは、イエス・キリストが復活したことを祝う祭日。時期は日にちが固定されているのではなく、年によって動くのであるが、今年は例年…

2015/11/2 フルダ

帰国の日。 飛行機の出発が夕方だったので、マイニンゲンからフランクフルトに向かう途中、フルダという街で途中下車した。ガイドブックによると、ゲーテがワイマールなどに赴く途中にしばしば立ち寄った都市で、彼が宿泊したホテルが現在も営業中だという。…

2015/11/1 カプリッチョ

2015年11月1日 マイニンゲン劇場(南テューリンゲン州立劇場) R・シュトラウス カプリッチョ 指揮 フィリップ・バッハ 演出 アンソニー・ピラヴァキ カミラ・リベロ・ソウサ(伯爵夫人マドレーヌ)、デヘ・シン(伯爵)、ダニエル・ゼイリ(フラマ…

2015/11/1 マイニンゲン

エアフルトから二両編成の小さな電車でおよそ1時間半。山の奥地に入っていくかのような豊かな自然。そんな景色をぼーっと眺めながら過ごしていると、やがて終点の小高い丘陵に囲まれた小さな町に辿り着いた。 案内の看板には「Die Theaterstadt MEININGEN」…

2015/10/31 イオランタ

2015年10月31日 エアフルト劇場 チャイコフスキー イオランタ(コンサート形式上演) 指揮 サムエル・ベヒリ イリア・パパンドレウ(イオランタ)、トーマス・パウル(ヴォーデモン)、ヴァスゲン・ガツァーリャン(レネ国王)、ユーリ・バトゥコフ…

2015/10/31 エアフルト

アイゼナッハから電車で約30分、午後2時にエアフルトに到着。夜の公演前にホテルの部屋で休息を取りたいとなると、市内観光に充てられるのはせいぜい2時間くらいしかない。ちょっと慌ただしい。 バタバタと歩き回って観ただけなので、ご紹介も写真で簡単…

2015/10/31 アイゼナッハ

旅行二日目。 事前にネット予約していたアイゼナッハ行きの電車がキャンセルになったことは、既に記事に書いた。その電車はデュッセルドルフ始発の直行便で、乗り換えもなく楽チンのはずだった。しかしキャンセルではどうしようもない。 ドイツ鉄道はもちろ…

2015/10/30 炎の天使

2015年10月30日 ライン・ドイツ・オペラ デュッセルドルフ プロコフィエフ 炎の天使 指揮 ウェン・ピン・シェン 演出 インモ・カラマン スヴェトラ・ソツダテレヴァ(レナータ)、エヴェス・アブドゥラ(ルプレヒト)、ルネ・モルロック(占い師)、…

2015/10/30 デュッセルドルフ

気を取り直して観光。デュッセルドルフからUバーンで約30分、ベンラート城を訪れた。 このベンラート城、観光スポットとしてどれほど有名なのかは、よく分からない。私自身、ガイドブックに書いてあるような場所はだいたい回ってしまったので、「他に何か…

2015/10/30 いきなりのトラブル

到着早々、トラブルに見舞われた。危うく窃盗事件に巻き込まれかけたのだ。 「危うく・・かけた」と書いたとおり、結論を先に言うと、盗まれることはなかった。未遂で終わった。だが、少なからずの被害を被った。 まったく私の旅行は、本当に毎度毎度何かし…

テューリンゲン地方への旅

今週末から来週初めにかけて、現地滞在三泊の短期で出掛けてくる。 実は昨年もまったく同じ日程で旅行していた。自分にとってうまく都合を付けやすい時期ということだろうか。 行き先は今回もまたドイツ。ただし、ちょっとマイナーで一般的には馴染みの薄い…

2015/5/8 旅行最大のピンチ

旅行の最後の最後で、最大のピンチが襲った。ストライキ関連ではない。私にとってはそれ以上に焦った緊急事態だった。現場はダルムシュタットのホテル。本当に冷や汗が出た。 宿泊先として選んだのは、中央駅から市街に向かって200メートルくらいの場所に…

2015/5/8 サムソンとデリラ

2015年5月8日 ダルムシュタット州立劇場 サン・サーンス サムソンとデリラ 指揮 エリアス・グランディ 演出 インガ・レヴァント ステラ・グリゴリアン(デリラ)、ルイス・チャパ(サムソン)、ルチア・ルーカス(ダゴンの大司教)、トーマス・メーネ…