クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2016/1/15 新日本フィル

合唱  栗友会合唱団、東京少年少女合唱隊
アルビナ・シャギムラトヴァ(ソプラノ)、イアン・ボストリッジテノール)、アウドゥン・イヴェルセン(バリトン
ブリテン  戦争レクイエム
 
 
末永く記憶に残るような名演。
ダニエル・ハーディング、これまでも胸がすくような快演を何度も成し遂げているが、これほどまでにしみじみと味わい深く、いつまでも余韻が続く演奏を聞かせてくれたのは、私にとっては初めてかもしれない。
もちろん、それはブリテンの作品の力によるところも大きいのであるが、ブリテンがこの曲に込めた思いや訴えをストレートに引き出したハーディングの力を称えなければならないだろう。作曲家と同郷であり、きっと通じるものがあったのだと思う。
 
名演が生まれた要因がもう一つ。
この公演に参加した一人ひとりの「思い」と「祈り」だ。ここでいう参加には、出演者だけでなく、会場にいたすべての聴衆が含まれる。
 
今現実に世界各地で起きている痛ましい事件とその犠牲者のニュースに、みんなが心を痛めている。
どうして人は人を殺すのか。なぜ罪なき人が死ななければならないのか。なぜそうした事件はなくならないのか。
このことについて、現代に生きる私たちは決して無関心ではいらない。
死者の叫びは、ブリテンを通じて、ハーディング指揮新日本フィルの演奏を通じて、私たちの心に直接的に訴えてくる。
平和を。安息を。
演奏が終わった後の長い静寂の間、私たちは心から祈った。
 
もちろんこのプログラムの演奏が決まったのは随分と以前のことだったかもしれないが、今このタイミングでこうした機会を与えてくれた主催者に感謝したい。
 
ソリストの歌手たち。特にボストリッジ。本当に本当に、本当に素晴らしかった。