クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2018/12/12 N響B定期

2018年12月12日   NHK交響楽団定期演奏会   サントリーホール
指揮  ウラディーミル・フェドセーエフ
合唱  NHK東京児童合唱団
 
 
「フェド、円熟しちゃったなあ」
これが率直な感想。
「円熟したなあ」じゃなくて「しちゃったなあ」。
 
神々しさを湛えるようになった。音楽は、微笑みかけるかのように美しい。テンポが落ちてゆったりとし、幸福感に溢れ、何とも心地よかった。
 
反面、怒涛のようなうねりがすっかり影を潜め、柔らかくなった。
「しちゃったなあ」には、この言葉の中に若干の物足りなさが滲む。
 
・・と、ここまで感想を書いて、「ん?? 同じような感想を覚えた公演があるぞ!?」と思い出した。
自分のブログを検索すると、やっぱり出てきた。
2017年5月17日、N響。プログラムはボロディン交響曲第2番、チャイコ交響曲第4番他。
その感想記事にこう書いてある。
『円熟したフェドセーエフの真骨頂。もちろん私は大いに満足したし、感動した。だというのに私は、一方で昔のフェドセーエフを懐かしんでいる。ちょっと粗いけど、強靭で、エキゾチックなロシアの艶と香り。峻厳なムラヴィンスキーとも、爆演のスヴェトラーノフとも一線を画す情熱と色気。ローカルな訛りと土俗性。時代が違うんだ。あの頃に戻ることは出来ないんだ。オケだってN響だし。』
 
そうか、やっぱり・・。
今回同じ感想をまたも抱いてしまったということは、やっぱりフェドさんはもう昔のフェドさんじゃなくなったんだ・・。
 
いや待てよ。
前回の公演もN響じゃないか。これはフェドさんが黄昏れたわけじゃない。N響との相性の関係で、そうなってしまうんだ。うん、そうに違いない。
 
この際、申し訳ないけど、N響のせいにしちゃえ(笑)。