クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

ロシアを扱う難しい課題

NHK-BSのプレミアムシアターで、今月(3月)放映予定だったマリインスキー歌劇場ライブのプロコフィエフ「炎の天使」が、別の演目に差し替えられた。
もう一つ、同じく放映予定だったミュンヘン・フィルのコンサートも、別の公演に変更になっている。

さり気なく、何のことわりもなく、いつの間にか・・・。

理由は言うまでもない。間違いなく、指揮者がゲルギエフだからである。

やっぱそうなっちゃうかねー。まあねー。仕方ないかねー。

さすがにシレッと放送しちゃう、ということは憚られたのだろう。こういう時、視聴者の中に「けしからん!」とクレームを入れる輩が必ずいるからね。NHKも、批判を避けたかったのだろう。

ある意味、「ゲルギエフ指揮」だったのは、判断が容易に出来て、良かったのかもしれない。
もしこれが、別の指揮者によるマリインスキー歌劇場ライブだったら、迷うところだろう。
ロシアだったら何でもダメなのか。
「芸術文化と政治は別物」というのは、どこまで通用するのか。

少なくとも、スポーツにおいては、世界でロシア排除が進行しているわけで。
たとえロシア人個人に罪はなくても。

何かの記事に出ていたけど、どこかのコンサートで、チャイコフスキーの大序曲「1812年」の演奏が、「さすがにちょっといかがなものか・・」という理由で曲目変更になったのだとか。

我々も、難しい課題を突き付けられているわけである。