クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

#音楽レビュー

2009/5/9 東響

2009年5月9日 東京交響楽団定期演奏会 サントリーホール 指揮 ユベール・スダーン インゴルフ・トゥルバン(ヴァイオリン) ウェン・シン・ヤン(チェロ) ブラームス 悲劇的序曲 ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 シューマン 交響…

2009/5/1 シュターツカペレ・ドレスデン

2009年5月1日 シュターツカペレ・ドレスデン サントリーホール ファビオ・ルイージ指揮 R・シュトラウス ツァラトゥストゥラはこう語った R・シュトラウス アルプス交響曲 ドレスデンシュターツカペレが輝きを増した。 しっとりとした木目調の暖かい…

キーシンリサイタル会場で

先日のキーシンリサイタルでは、プログラム終了後、演奏者に対してたくさんの花束&プレゼント攻勢が見られた。 どちらかといえば男性アーティストに対して女性ファンが贈る光景を多く目にする。フルートの貴公子E・パユのリサイタルも同様だったし、ヴァイ…

2009/4/19 キーシン ピアノリサイタル

2009年4月19日 エフゲニー・キーシン ピアノリサイタル サントリーホール エフゲニー・キーシン(ピアノ) プロコフィエフ バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より プロコフィエフ ピアノソナタ第8番「戦争ソナタ」 ショパン 幻想ポロネーズ ショパ…

大野和士

私は大野和士を応援している。 我らが小澤征爾が世界最高のオペラハウスのシェフに就任しても、ウィーンでの彼の公演は一度しか行かなかった。 だが、私は大野を聴くためにこれまでにカールスルーエに1回、ブリュッセルには4回も足を運んでいる。 正直に言…

2009/4/16 M・デヴィーア ソプラノリサイタル

2009年4月16日 マリエッラ・デヴィーア ソプラノリサイタル 東京オペラシティホール マリエッラ・デヴィーア(ソプラノ) ロゼッタ・クッキ(ピアノ) ロッシーニ、グノー、マスネ、ドニゼッティ、ベッリーニ、ヴェルディの歌曲、オペラアリア 仮に、…

2009/4/13 読響

2009年4月13日 読売日本交響楽団 名曲シリーズ サントリーホール 指揮 シルヴァン・カンブルラン モーツァルト 劇場支配人序曲 ベートーヴェン 交響曲第4番、第5番 読響はカンブルランなんていう隠れた名指揮者をよくもまあ見つけてきたものだ。 名…

2009/4/12 新国立 ワルキューレ

2009年4月12日 新国立劇場 ワーグナー ニーベルングの指環より第一夜 ワルキューレ 指揮 ダン・エッティンガー 演出 キース・ウォーナー ユッカ・ラッシライネン(ヴォータン)、エレナ・ツィトコーワ(フリッカ)、エンドリック・ヴォトリッヒ(ジー…

DVD ムツェンスク郡のマクベス夫人

DVDでショスタコーヴィチのオペラ‘ムツェンスク郡のマクベス夫人」を鑑賞した。 大好きな作品なので、音楽については熟知しているが、新国立劇場の上演が迫ってきたことと、1月にパリで観てきた同プロダクション(同じ演出)を振り返りたかったことで、…

2009/3/20 西部の娘

2009年3月20日 セヴィリア・マエストランサ劇場 プッチーニ 西部の娘 ローマ歌劇場貸出プロダクション 指揮 ペドロ・ハルフテル 演出 ジャンカルロ・デル・モナコ ジャニス・ベアード(ミニー)、クラウディオ・スグーラ(ジャック・ランス)、マルコ…

エリアフ・インバル

いやー、こんなことが起こるとは・・。 本日はインバル・都響@東京芸術劇場に行く・・・はずだった。てっきりチケットを買ってあったと思い込んでいた。これが単なる思い込みだったとは・・・。 チケットを買ったつもりになっていて実は買っていなかったな…

2009/3/29 都響

2009年3月29日 東京都交響楽団プロムナードコンサート サントリーホール 指揮 エリアフ・インバル 田村 響(ピアノ) ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 チャイコフスキー 交響曲第5番 インバルって不思議な指揮者だ。もちろんリハーサルを見たことが…

2009/3/28 神奈川県民ホールオペラ トゥーランドット

2009年3月28日 神奈川県民ホールオペラ・びわ湖ホール共同制作公演 プッチーニ トゥーランドット 指揮 沼尻竜典 演出 粟国淳 横山恵子(トゥーランドット)、水口聡(カラフ)、木下美穂子(リュー)、志村文彦(ティムール)他 スペインから帰国して…

2009/3/20 セヴィリア

スペインの新幹線AVEマドリード発セヴィリア行きの始発午前6時30分の電車を前日に予約。時差の関係(欧州の早朝は日本時間でお昼過ぎ)のため早起きは苦にならない。 午前5時起床、午前5時40分ホテルをチェックアウト、地下鉄駅に向かう。 新幹線が発…

2009/3/19 マドリード王立歌劇場

2009年3月19日 マドリード王立歌劇場 ワーグナー タンホイザー ロサンジェルス歌劇場貸出プロダクション 指揮 ヘスス・ロペス・コボス 演出 イアン・ジャッジ ギュンター・グロイスベック(ヘルマン)、ロバート・ギャンビル(タンホイザー)、ロマン…

2009/3/19 マドリード1

実を言うとついさっき帰ってきたばかり。さっそくブログアップに勤しむのもいかがなものかとも思ったが、疲れもなく元気なので頑張って書きます。 どこに行くにしてもオペラ・コンサートを観ることは常に私にとって最大の重要課題だが、ことスペインというこ…

セヴィリアの憧憬

陽光がまぶしいスペイン。 マドリード、バルセロナ、バレンシア(及びこれらの近郊)を過去に訪れているが、未だセヴィリアに行ったことがなく、「いつか行きたい、いつか行きたい」とずっと想い憧れていた。 なんたってフィガロの街だ。カルメンの街だ。 も…

解読!新国立のラインゴールド

2009年3月15日 新国立劇場 ワーグナー 楽劇ニーベルングの指環よりラインの黄金 指揮 ダン・エッティンガー 演出 キース・ウォーナー ユハ・ラッシライネン(ヴォータン)、トーマス・スンネガルド(ローゲ)、長谷川顕(ファーゾルト)、妻屋秀和(…

2009/3/14 新国立オペラ研修所 カルメル派修道女の対話

2009年3月14日 新国立劇場オペラ研修所 新国立劇場中劇場 プーランク カルメル派修道女の会話 指揮 ジェローム・カルタンバック 演出 ロベール・フォルチューヌ 木村眞理子(ブランシュ)、茂垣裕子(マダムクロワッシー)、山口清子(コンスタンス)…

私の好きな「西部の娘」

プッチーニの作品で一番好きなのが「西部の娘」だ。 (また‘通’ぶりやがって・・・なんて言わないでください。ちなみにヴェルディで一番好きなのは初心者にもやさしい「アイーダ」と公言しているのですから。) このオペラ、タイトルは西部の娘だし、事実、…

2009/3/10 ベルリン・ドイツ響

2009年3月10日 ベルリン・ドイツ交響楽団 オーチャードホール 指揮 インゴ・メッツマッハー マティアス・ゲルネ(バリトン) ワーグナー ローエングリン 第一幕の前奏曲 マーラー 亡き子をしのぶ歌 ベートーヴェン 交響曲第3番 英雄 指揮のメッツマ…

2009/3/7 新日本フィル

2009年3月7日 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだトリフォニーホール 指揮 ダニエル・ハーディング ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 ラヴェル ラ・ヴァルス ベルリオーズ 幻想交響曲 さすがハーディングだ!オケの音が全然違う! 若手でありな…

トーキョーリングへの期待

ついに、ついに新国立劇場のワーグナー“ニーベルングの指環”いわゆるトーキョーリングが再び姿を現す。 演出家が連続上演(チクルス)を要求したにもかかわらず、「あまりにも舞台装置が巨大すぎて連続上演は不可能」とされた曰く物。「二つに分けて二年がか…

2009/3/1 ウィーン放響

2009年3月1日 ウィーン放送交響楽団 東京オペラシティホール 指揮 ドミトリー・キタエンコ ヘルベルト・シュフ(ピアノ) グリンカ ルスランとリュドミラ序曲 チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 チャイコフスキー 交響曲第4番 独奏者のヘルベルト…

2009/2/28 新日本フィル

2009年2月28日 新日本フィルハーモニー交響楽団 すみだトリフォニーホール ハイドンプロジェクト ロンドンセット第4回 指揮 フランス・ブリュッヘン ハイドン 交響曲第102番、交響曲第103番太鼓連打、交響曲第104番ロンドン ブリュッヘンが…

2009/2/1 パリ 最終日

ドイツからパリにまた戻ってきたのは帰国するためだ。私はエールフランスを利用しているので、日本への飛行機はパリ発なのだ。 ちょうど帰国するこの日は日曜日。日本でもそうだが、フランスでも休日はマチネー公演がある。パリ発の飛行機をあえて遅くし(午…

2009/2/22 東京フィル

2009年2月22日 東京フィルハーモニー交響楽団オーチャード定期演奏会 オーチャードホール 指揮 チョン・ミュン・フン カルメラ・レミージョ(ソプラノ)、藤村実穂子(メゾソプラノ)、キム・ウキョン(テノール)、ロベルト・スカンディウッツィ(バ…

2009/1/31 ばらの騎士

2009年1月31日 バーデン・バーデン 祝祭劇場 R・シュトラウス ばらの騎士 指揮 クリスティアン・ティーレマン 管弦楽 ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団 演出 ヘルベルト・ヴェルニケ ルネ・フレミング(元帥夫人)、ディアナ・ダムラウ(ゾフィー…

2009/1/31 バーデン・バーデン

パリからバーデン・バーデンに向かい、たった一日でドイツに引き返す。最近のTGVは延伸されてパリからドイツ・シュトゥットガルトまで行くらしい。それならカールスルーエまで行って乗り換え、バーデンバーデンに行くのが一番便利だ。ところがそれを知ら…

2009/2/17 大阪フィル

2009年2月17日 大阪フィル東京公演 サントリーホール 指揮 大植英次 ジャン=フレデリック・ヌーブルジェ(ピアノ) モーツァルト ピアノ協奏曲第9番ジュノム マーラー 交響曲第5番 ピアノのソリスト、ヌーブルジェはモーツァルトを聴く限りにおいて…