クラシック、オペラの粋を極める!

海外旅行はオペラが優先、コンサートが優先、観光二の次

2011-01-01から1年間の記事一覧

ジョン・ヴィラーズ

せっかくナクソス島のアリアドネを観たので、なにかこれにまつわるエピソードの記事を書こうと思った。かつて一世を風靡したグルベローヴァのツェルビネッタについてはまたの機会ということで、今日はジョン・ヴィラーズについて書く。 ヴィラーズ、知ってい…

2011/10/10 バイエルン州立歌劇場 ナクソス島のアリアドネ

2011年10月10日 バイエルン州立歌劇場 東京文化会館 R・シュトラウス ナクソス島のアリアドネ 指揮 ケント・ナガノ 演出 ロバート・カーセン ロバート・ディーン・スミス(バッカス)、アドリアーヌ・ピエチョンカ(アリアドネ)、ダニエラ・ファリ…

2011/10/8 新国立 トロヴァトーレ

2011年10月8日 新国立劇場 ヴェルディ イル・トロヴァトーレ 指揮 ピエトロ・リッツォ 演出 ウルリッヒ・ペータース ヴァルテル・フラッカーロ(マンリーコ)、タマール・イヴェーリ(レオノーラ)、ヴィッテリオ・ヴィテッリ(ルーナ伯爵)、アンド…

1986年

前回記事にて予告したとおり、サントリーホールがオープンしたこの年、錚々たる顔ぶれの来日公演が目白押しだったので、紹介しようと思う。あくまでも、私が聞きに行った公演ということで。 小澤征爾指揮ボストン交響楽団(2月) マーラー3番を聴いた。初…

祝!サントリーホール25周年

サントリーホールが25周年だそうだ。 25年・・・。四半世紀。信じられない、もうそんなに経ったのか。 このホールが日本のクラシック音楽界にもたらした恩恵と価値はとてつもなく大きい。その音響は内外のトップ演奏家たちが口を揃えて絶賛する。世界屈…

2011/10/5 ローマ・サンタチェチーリア管

2011年10月5日 ローマ・サンタチェチーリア管弦楽団 東京オペラシティホール 指揮 アントニオ・パッパーノ ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ) プッチーニ 交響的前奏曲 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 リムスキー・コルサコフ 交響組曲シェヘラザー…

2011/10/2 バイエルン州立歌劇場 ローエングリン

2011年10月2日 バイエルン州立歌劇場 NHKホール ワーグナー ローエングリン 指揮 ケント・ナガノ 演出 リチャード・ジョーンズ ヨハン・ボータ(ローエングリン)、エミリー・マギー(エルザ)、エフゲニー・ニキーチン(テルラムント)、ワルトラ…

2011/10/1 バイエルン州立歌劇場 ロベルト・デヴェリュー

2011年10月1日 バイエルン州立歌劇場 東京文化会館 ドニゼッティ ロベルト・デヴェリュー 指揮 フリードリッヒ・ハイダー 演出 クリストフ・ロイ エディタ・グルベローヴァ(エリザベッタ)、デヴィッド・チェッコリーニ(ノッティンガム公爵)、ソニ…

2011/9/30 バイエルン州立管

2011年9月30日 バイエルン州立管弦楽団(都民劇場シリーズ) 東京文化会館 指揮 ケント・ナガノ 合唱 バイエルン州立歌劇場合唱団 アンナ・ヴィロフランスキー(ソプラノ)、オッカ・フォン・デア・ダメラウ(メゾソプラノ)、ロバート・ディーン・ス…

バイエルン

記事のタイトルを見て「州立歌劇場」のことだと早合点した貴方、あなたは舞台芸術に理解のある大変教養のある御方です。 ですが、世間一般的には少数派でございます。 只今来日中の引っ越し公演について、オペラオタクを自認する私の新着記事をさっそく読も…

2011/9/24 ボローニャ歌劇場 清教徒

2011年9月24日 ボローニャ歌劇場 東京文化会館 ベッリーニ 清教徒 指揮 ミケーレ・マリオッティ 演出 ジョヴァンナ・マレスタ(原演出ピエラッリ) アントニーノ・シラグーサ(アルトゥーロ)、ルカ・サルシ(リッカルド)、ニコラ・ウリヴィエーリ(…

2011/9/23 ボローニャ歌劇場 エルナーニ

2011年9月23日 ボローニャ歌劇場 東京文化会館 ヴェルディ エルナーニ 指揮 レナート・パルンボ 演出 ベッペ・デ・トマージ ロベルト・アローニカ(エルナーニ)、ロベルト・フロンターリ(ドン・カルロ)、フェルッチョ・フルラネット(デ・シルヴァ…

モーストリークラシックより

クラシックファンの愛読書(のはず)、モーストリークラシック。最新の11月号に「へえ~。」と気になった情報があったので御紹介。 その1 オーディオ評論家山之内正さんの記事によると、ムーティはテレビのインタビューで、「ザルツブルク音楽祭でのオペ…

カルメンという役について

主役をいつもソプラノに持っていかれてしまうメゾにとって、カルメンという役は頂点であり、目標かつ究極のチャレンジなのではないかと思う。だから、ついにこの役にありつけることになった歌手たちは一様に鼻息荒く語る。 「今までにない、新たなカルメン像…

2011/9/19 ボローニャ歌劇場 カルメン

「海水飲んで喉痛めた」に続いて、今度はバイエルンでやれ中耳炎だとか、歯を抜いたら炎症起こしたとか、ホントにふざけた言い訳で次々とキャンセルしやがって、まったくコノヤロウだな。そんな間抜けでナメた言い訳で「おお、それは大変だ。お大事に。」な…

ブロムシュテット

プロのオーケストラマンにとっていい指揮者とは、練習を上手にまとめて短時間で終わらすことができる人のことだとさ。私もその昔オケやっていたから、わかるなー。アマとプロではそりゃもちろん違うだろうけど。奏者としてはとにかく弾きたい(吹きたい)わ…

2011/9/16 N響

2011年9月16日 NHK交響楽団C定期演奏会 NHKホール 指揮 ヘルベルト・ブロムシュテット レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ) ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 チャイコフスキー 交響曲第5番 なんと、完売の公演であった。平日だというのに…

2011/8/19 ウェスト・イースタン・ディヴァン管

2011年8月19日 ザルツブルク音楽祭 ウェスト・イースタン・ディヴァン管弦楽団 祝祭大劇場 指揮 ダニエル・バレンボイム マーラー 交響曲第10番よりアダージョ ベートーヴェン 交響曲第3番英雄 ボローニャ歌劇場の東京公演もいよいよ開幕して、気…

2011/9/12 読響

2011年9月12日 読売日本交響楽団定期演奏会 サントリーホール 指揮 シルヴァン・カンブルラン 合唱 新国立劇場合唱団 カタリーナ・カルネウス(メゾ・ソプラノ)、ジャン・ポール・フシェクール(テノール)、ローラン・ナウリ(バス) ベルリオーズ …

来日オペラ問題

今年の来日公演の目玉であったボローニャ歌劇場とバイエルン州立歌劇場の公演がいよいよ近づいてきた中で、大変残念な事態に見舞われている。既に御存知のとおり、主役を務める世界的スター歌手を始めとする多くの予定歌手の来日キャンセル発表が相次いでい…

2011/8/19 マクベス

2011年8月19日 ザルツブルク音楽祭 フェルゼンライトシューレ ヴェルディ マクベス 指揮 リッカルド・ムーティ 演出 ペーター・シュタイン 管弦楽 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 合唱 ウィーン国立歌劇場合唱団 ゼリコ・ルチッチ(マクベス)、…

音楽祭でのエトセトラ

その1 8月17日の夜。祝祭大劇場ではクリスティアン・ティーレマン指揮による影のない女の公演が行われ、私も鑑賞した。第2幕後の休憩中、ふと外に出てみたら、隣りの会場から拍手が漏れ聞こえてきた。 「あ、こちらでも何かやっているな。何やっている…

2011/8/18 マクロプロス事件

2011年8月18日 ザルツブルク音楽祭 祝祭大劇場 ヤナーチェク マクロプロス事件 指揮 エサ・ペッカ・サロネン 管弦楽 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 演出 クリストフ・マルターラー アンゲラ・デノケ(エミリア・マルティ)、レイモンド・ヴェリー…

2011/8/18 ザルツ近郊3

ザルツ郊外ドライブ三日目、最終日。晴れ。暑いくらい。 この日も駐車場を勢い良く飛び出したは良かったが、市街を抜け出すのにやっぱり時間がかかってしまった。インターネットで事前にちゃんと地図をプリントアウトしてきたのに・・・。 ドライブの最後は…

2011/8/29 東フィル(サントリー芸術財団サマーフィスティバル)

2011年8月29日 サントリーホール サントリー芸術財団サマーフェスティバル2011 大野和士サントリー音楽賞受賞記念コンサート 指揮 大野和士 管弦楽団 東京フィルハーモニー交響楽団 合唱 国立音楽大学、東京オペラシンガーズ 並河寿美(ソプラノ…

2011/8/17 影のない女

2011年8月17日 ザルツブルク音楽祭 祝祭大劇場 R・シュトラウス 影のない女 指揮 クリスティアン・ティーレマン 演出 クリストフ・ロイ 管弦楽 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 合唱 ウィーン国立歌劇場合唱団、ザルツブルク音楽祭児童合唱団 ス…

2011/8/17 ザルツ近郊2

ザルツブルク郊外ドライブ二日目。この日もいい天気。 旧市街にある駐車場から勢い良く飛び出したはいいが、ザルツブルクの中心部は道路が入り組み、なおかつ一方通行も多くて、市を抜け出すのに一苦労。 「あれ?この道なんか違うみたい。」 「あらら。じゃ…

2011/8/16 ピアノ・トリオ・コンサート

2011年8月16日 ザルツブルク音楽祭 リサイタルシリーズ5 祝祭大劇場 ラン・ラン(ピアノ)、ワディム・レーピン(ヴァイオリン)、ミッシャ・マイスキー(チェロ) ラフマニノフ ピアノ三重奏曲第1番 ショパン 練習曲集より シューマン ピアノ三重…

2011/8/27 サイトウ・キネン・フェスティバル 青ひげ公の城

2011年8月27日 サイトウ・キネン・フェスティバル松本 まつもと市民芸術館 指揮 沼尻竜典(1)、小澤征爾(2) 管弦楽 サイトウ・キネン・オーケストラ 演出・振付 金森穣 ダンス Noism1&Noism2 バルトーク 中国の不思議な役人(1)、青ひげ公の城…

2011/8/16 ザルツ近郊1

天気は回復し、絶好のドライブ日和となった。この日から3日間連続でレンタカーを借り上げ、Sさん夫妻と景勝地ザルツカンマーグートを巡る。 初日は、まず近郊で一番大きいアッター湖に行き、次にもう少し先にあるトラウン湖を巡って、早めにザルツブルクに…